MMDイベントの環を運営するに当たって、フォロワーさんに向けて、
イベント開催をする際の「基本」の様なところを書いておこうと思いました。
まずは、初めてイベントをする方へ向けての、初心者向け情報&テンプレートです。
ですが、イベント中級者の方にも役に立つところもあるかと思います。
運営の経験によるものなので、ご自分に合った形にアレンジしてみて下さい。
① イベントタイトルを決める
わかりやすいイベントタイトルを付ける事は、
「覚えてもらいやすさ」に繋がり、告知効果が高まります。
イベント内容が伝わりやすいと更に良いと思います。
「ベタでもいいからわかりやすく」を、私は心掛けています。
② いつ、どこで、誰が、何を、どうするか(4W1H)
これらは、イベントに限らず、告知をする際に必要な項目です。
MMDイベントなら具体的にどうなるかというと、
いつ:開催期間。
どこで:どの投稿サイトが対象なのか。ニコニコ動画、YouTube、Twitter、他。
誰が:参加条件など。(無記入=「誰でも」を含む)
何を:テーマ。動画か静画か両方か、ジャンル、その他。
どうするか:参加方法。「タグを付けて投稿」「主催者にデータを渡す(合作企画等)」などなど。
となると思います。
どのような順番で書いてもいいのですが、4W1Hが明確になっているかを、最終チェックするとよいかと思います。
4W1Hがわかりやすい告知は、参加率が高まりやすい傾向があるように思います。
私は、箇条書にして一ヵ所になるべくまとめ、一目瞭然になる様にしています。
特に、開催期間はわかりやすくしましょう。
多くの参加者が最も気になるのが、実は、開催期間だと私は思います。
告知テンプレート(1例)
ブログ等で告知する際の、参考用テンプレートを置いておきます。
開催期間:YYYY年MM月DD日HH時~YYYY年MM月DD日HH時
どこで:ニコニコ動画&静画・Twitter
参加条件:〇〇〇な動画・静画 ※開催期間中の新規投稿が対象です
参加方法:下記タグを付けて投稿します。
(以下タグ説明、及び詳細説明に続く)
ここさえしっかりしておけば、細かい説明が少々グダグダになっても、
なんとかなるかもしれません。
Twitterの場合は文字数制限があるので、省けるところを省く式で。
YYYY/MM/DD~MM/DDに、[イベントタイトル]開催します!
#イベントタイトル タグを付けて〇〇〇な静画を投稿しましょう!
ご参加お待ちしています!
イベントタイトルがイベント内容を指していると文字数を削減しやすいです。
「Twitterで告知している&Twitterハッシュタグ指定」なので、
「どこで=Twitterで」という事が暗にわかります。
参加条件、参加方法も入っています。
一文で説明しきれない時には、「リプに続きます」と書いて、
リプライに続ける方法もありますが、
最初のTweetになるべく4W1Hを入れましょう。
Tweetからブログ等にリンクをする際も、リンクだけでなく、
概略を書いておいた方が、リンクをクリックしてもらいやすいです。
その1は、以上です。ご参考まで!
だけど実は、もっと大事な事があります。
つづきは、イベント開催講座その2で!
文字だけだと色気がないので、花火大会のミクさん置いておきますね。
開催準備期間三日でしたよね…
※仕事はちゃんとしています。
Comments